中国語は使用者が世界で最も多い言語ですが、使用者の中には中国人だけでなく、東南アジアなどで生活する華僑の子孫、中華系の人々が沢山います。彼らは母国語を使うと同時に曽祖父や両親が使っていた中国語を使える人がほとんどです。そういう人たちをここではセミネイティブと呼ぶことにします。
中国語を学習中の非ネイティブの人と中国語で会話する楽しさとその課題は別のコラムでお伝えしました。非ネイティブとの会話での課題は、互いに正しい使い方ができているか分からないこと、発音など互いの悪いクセが移ってしまうことなどです。それらがなく楽しく会話できるのがセミネイティブとの会話です。これはあくまで中級程度の人に有効な施策です。
私の知っている範囲ではマレーシアにそういった方が多いと思います。マレーシアに出張に行った中国人の同僚によると、クアラルンプールは街に中国語の表示が溢れているし現地の人も中国語が話せる人が沢山いるので、中国語ができる人なら困ることは全くないということでした。私自身はマレーシアには行ったことがないのですが、何人かマレーシアの知人がいます。彼らのうちの一人が中華系で、中国語がある程度話せます。彼と最初に会った時は英語で話していたのですが、私が中国語を学習していることを告げると彼が中華系で中国語ができることが分かり、中国語に切り替えました。私の方は英語より中国語の方が下手なので少しぎこちなくなりましたが、彼の方は中国語の方が上手く「親族との会話で慣れ親しんだ中国語で話せることが嬉しい」と、とても楽しそうに話していました。慣れ親しんだといってもネイティブではないので、比較的平易な言葉を使ってゆっくり話すので、私レベルでも分かり易かったです。発音や文法も正しいのだろうと思います。(少なくとも学習中の非ネイティブよりは正しい)マシンガンのように早口で難解な言葉を使ってさっぱり解らないネイティブとの会話よりずっと練習になると思いました。
東南アジアやオーストラリアのアジア系の知人がいる人は是非中国語ができるか聞いてみて下さい。素晴らしい練習台になってくれる人が身近にいるかもしれません。