中国人という概念?

これまで主に大陸の中国人とお付き合いしてきて、自分の中で「中国人とは」という概念を形成してきました。この度、アメリカのシアトルに行く機会があり、そこで過去に移住してきた中国人や現在の中国人留学生たちに触れて、一括りにして語ることは不適切だと思いました。

シアトルには1800年代後半から日本人が移住し始め、1900年初頭には現在のインターナショナルディストリクトに日本人街が形成されました。当時の日本人のアメリカへの2大移住先がシアトルとサンフランシスコだったそうです。しかし戦争を機に退去させられ、その後そこに中国人が入り、現在の中華街になっているそうです。そこではブルースリーも住みカンフー道場を開いていました。

中国人も日本人も同じですが、国を飛び出し、自らの力で自らの人生を切り開こうとした人の多くはその土地に根付き、もちろん失敗した人もいるでしょうが大きく成功した人もいます。祖国に想いをはせる一方で、時には旧来の固定概念を否定しながらたくましく生きた人たちです。今祖国に住んでいる中国人や日本人と全く異なる人種に思えます。

中国の留学生については類型がありそうです。Globalに活躍するために自ら希望して海外に出たケースと、現在の中国の教育方法に疑問を感じた親が海外留学を進めたケースです。しかしきっかけはともあれ、いずれの場合も留学生そのものはオープンマインドで、周囲と明るく積極的に交流し、人脈や知識を得ることに貪欲です。どちらかというと生真面目で内向的な人が多い中国国内の一流大学の学生と全く違う印象を受けました。

祖国を離れて頑張る人たちに触れて、国や文化を大切にする一方で、それに縛られず個人として力を発揮し幸せを掴み取ることが大切だと思いました。

とてもいい刺激をもらいました。

異文化理解力――相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です